★新作研修★「壁を乗り越える研修〜若手向けモチベーションアップ」のご紹介!

いつも大変お世話になっております。
インソース公開講座部の若山です。

本日は新作研修の、

「壁を乗り越える研修
〜若手向けモチベーションアップ」

をご紹介いたします!
仕事で直面する壁を、「できない言い訳に使う」から
「チャンスと捉える」に意識と考え方を転換することをねらいとしています。

▽壁を乗り越える研修〜若手向けモチベーションアップ
 http://www.insource.co.jp/bup/over_the_wall.html

「最近の若手社員は叱られるとすぐに弱気になってしまう。」
「失敗することを必要以上に恐れる。」

といったお声を聞くことがあります。
そういった傾向が見られる年代かも知れませんが、
仕事に対して前向きに取り組むこと、仕事の楽しさを
知ることを経験させずに人材流出、
というのはなんとしても避けたいものです。

「若手社員には主体的に、積極的に行動してほしい!」
というお客さまは、ぜひこちらの研修をご検討いただきたいと思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「壁を乗り越える研修〜若手向けモチベーションアップ」
http://www.insource.co.jp/bup/over_the_wall.html
──────────────────────────────────
■本研修の特徴
「突き落とされた千尋の谷」を振り返るワークがございます。
こちらでは今までの経験を振り返って、
どんな壁にぶつかってきたか、どのように壁を乗り越えてきたか、
ということを共有していただきます。
他社交流による刺激を得るだけでなく、
「自分自身では意識していなかったが、何度も壁を乗り越えてきている。」
「あの時に、壁をチャンスと捉えていればもっと
良い成果が出ていたかもしれない。」

という気づきを得ることができます。

ご自身の経験を振り返り、現在の状況をプラスに
捉えなおしていただくことで、主体的・積極的に
行動できること
はもちろん、
これからの組織を担う人材として1人の活動に留まらず
組織で取り組むための視点を養うことができます。

■対象者
・入社1年目〜3年目
・自信をもっと仕事に臨んでほしい方
・仕事へのモチベーションを高めてほしい方

組織のこれからを担う人材育成を強力に
サポートできる研修でございます!
奮ってご参加くださいませ!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<若手社員・職員育成に有効な研修をご紹介いたします!>
────────────────────────────
▽若手社員研修〜主体性の発揮(助成金の対象講座です!)
 http://www.insource.co.jp/bup/bup_follow.html
▽(若手向け)仕事の進め方研修〜PDCAを強化する
 http://www.insource.co.jp/bup/bup_shigoto1.html
▽2年目フォローアップ研修
 http://www.insource.co.jp/bup/followup_02.html
▽コミュニケーション研修
 http://www.insource.co.jp/bup/bup_sonota2.html
ロジカルシンキング研修 
 http://www.insource.co.jp/bup/bup_sonota9.html
▽分かりやすい説明の仕方研修
 http://www.insource.co.jp/bup/bup_directions.html
▽CS向上研修〜ホスピタリティの意識を養う
 http://www.insource.co.jp/bup/bup_csup.html
▽クレーム対応研修(中級)〜ホスピタリティ精神を持ち、苦情対応に臨む
 http://www.insource.co.jp/bup/bup_claim1.html


公開講座部一同、みなさまのご参加をお待ちしております!


―――――――――――――――――――――――――――――――――――
「新人フォロー研修」で、新人の早期戦力化を加速させませんか?
http://www.insource.co.jp/bup/bup_shinjin5.html
新人研修がひと段落したこの時期に、
実は新人フォロー研修へのお申込みが殺到いたします。
配属後半年に、振り返りをすることで残りの半年の仕事に
対する姿勢がまったく異なります。
毎年ご好評いただいておりますので、是非ご検討ください!
「ビジネス基礎研修〜学生から社会人への意識と行動改革編(2日間)」
など、新人研修を2日程以上受講なさった方は、
「新人フォロー研修」へのご参加が無料です!
―――――――――――――――――――――――――――――――――――