◇◆人気集中!アサーティブコミュニケーション研修◆◇

いつも大変お世話になっております。
インソース公開講座部の若山です。

★ブログにない情報も盛りだくさん!★
http://www.insource.co.jp/mailmagazine/index.html


突然ですがアサーティブコミュニケーションという言葉を

ご存知ですか?

私はこの会社に入るまで一切聞いたことは

ありませんでした。

私のように全く知らない方もいらっしゃるかと

思いますので、アサーティブという言葉の意味を

ご説明いたします!

アサーティブとは自他尊重をした上で自分の伝えたいことを相手に伝えることです。



みなさまの業務において、上司に無茶ぶりをされて

しまったが、他の業務との兼ね合いで断らなければいけない

といった状況もあるかと思います。

そうした状況で、「上司に嫌われるかも」

「断れない性格だから」といったことで

引き受けてしまうと、後々でより大きな問題に

なる場合もありますよね。

そんな時に必要なスキルが、アサーティブコミュニケーションです!

=================================================
具体的には以下のようなお悩みをお持ちの方にお勧めしております。
「相手に嫌がられることが怖くて、本音がなかなか言えない」
「お願いをされたら断れない。無理をしてでも引き受けてしまう」
「自分の意見を主張することが強いと感じる」
「他人から意見を言われるのが苦手である」
「良かれと思う意見を主張しているだけだが、敬遠されている。」
「自分たちを守るために、相手には言い負かすことが大事だと思っている。」


■言いにくいことを相手に嫌な思いをさせずに伝える
「相手の立場や状況を考えると、なかなか言い出せない…」
「相手の言っていることも分からなくもないが、こちらの主張を聞いてほしい!」
こういった状況は様々な関係者との中で働く我々にとって必ず起きることであり、出来ることならば互いに納得して、関係性も良好なまま物事を進めたいものです。そんな時におすすめなのがこの
「アサーティブコミュニケーション」という手法です。

■相手の立場や言い分を尊重しながら、自分の思いを伝え、お互いが納得する
相手の言い分を冷静に共感しながら聴き、理解したこを相手に伝えます。そして、こちらの言い分を聞き入れてもらえるように話を進めます。
当たり前のような話ではありますが、こちらの言い分を聞き入れてもらいたいと思っている時ほど、意外と難しいものです。
研修の中では理論の開設以外にも、様々なケーススタディによる演習があり、コミュニケーションスキルを改めて学べる機会となります。

■参加者の声
・自己もしくは他己の尊重だったので、自他尊重のバランスを取るよう心掛けていきたい。

・研修を受けて、自分が強引だったのではないかという気がしています。
 言い方や聴き方などは日頃から意識して改善していきます。

・人とのコミュニケーションは、相手を理解することからはじまるということをこの研修で気付きました。自分の意見を押し付けないように心掛けたい。

ぜひご検討ください!



▼▼▼お問い合わせはコチラまで!▼▼▼
電話:03-5259-0071(担当:公開講座部)


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
公開講座のお申込は
「年間割引パック」で
最大40%おトク!

http://www.insource.co.jp/bup/bup_yearpack.html
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★