【ブログリレー☆大阪】 部下・後輩を迎え入れる研修!!≪充実ラインナップ≫

いつも大変お世話になっております。
インソース公開講座部の村井でございます。
本日は私の第二の故郷大阪をご紹介いたします(o^∇^o)

私自身は千葉生まれ千葉育ちではあるのですが、
両親の実家が大阪にあり、毎年帰省しております★★★

コロッケとたこ焼きをお目当てに、近くの商店街を歩くのが、
帰省時の日課です(*゚ー゚)

★゚・*:.。.☆゚・*:.。.☆☆.。.:*・゚★.。.:*・゚☆☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚★゚・*:.。.☆
 さてそんな大阪では昨日大きなニュースがございました。
 阪神・淡路大震災から22年たったということです。
 当時私はまだ一人で歩くこともできない赤ん坊でした。
 私自身は何も覚えてはいないのですが、
 家族とともにちょうど祖父母に会いに行った日だったそうで、
 無事に帰って来られたのは奇跡だといまでも言われます。
 地震を含め天災は本当にいつどこで起こるかわかりません。
 日々を大切に楽しく生きていきたいと改めて思いますね。
★゚・*:.。.☆゚・*:.。.☆☆.。.:*・゚★.。.:*・゚☆☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚★゚・*:.。.☆

さてさて、真面目な記事となってしまいましたが、
日々を大切に楽しく生きるためには、
やはり仕事が楽しくなくてはいけませんよね!
インソースは「あらゆる人が「働く楽しさ・喜び」を実感できる社会をつくる!」
経営理念でございます。
大阪ではそれを実現すべく、数多くの研修を取り揃えております!!

大阪開催のスケジュールはこちら!≫
(表示されている日程以降のスケジュールは、「開催実施月」を指定して検索!)

早いもので、
もうあと2か月ほどで新しいメンバーが加わる企業の方も多いのではないでしょうか?
月日の流れの速さに驚きを隠せません! つい最近入社したばかりな気がするのですが.....
私は入社する前、とにかく不安でいっぱいでした。

 ○本当に私なんかが仕事などできるのだろうか?
 ○上司や先輩と上手くやっていけるのだろうか?

恐らくそんな私と同じで不安でいっぱいであろう「新入社員」を温かく迎えてほしいという思いで、
いくつか研修をピックアップしました! 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□「育てる」スキル研修ラインナップ
□■ http://www.insource.co.jp/bup/bup_lineupb_bringup_skill.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

🌸メンター研修
http://www.insource.co.jp/bup/bup_menter.html 大阪開催日 2/7・3/3・3/23
初めてメンターになる方、
メンティー(後輩)との関係の築き方にお困りの方におススメの研修です!
新入社員や後輩のよき相談相手となるべく、メンターとしての
役割や心構えを認識していただきます。
また、メンターに必要なコミュニケーショ力を高め、
モチベーションを維持・向上させるスキルを習得します。

  〇メンター制度の導入を検討中、または運用方法について悩んでいるご担当者様には、
   こちらの研修もおすすめです☆
   「(人事担当者向け)メンター制度導入による社員育成を考える研修(1日間)

🌸OJT指導者研修〜新人・後輩指導の基本スキル習得編
http://www.insource.co.jp/bup/bup_kanrishoku2.html  大阪開催日 2/10・2/27・3/14・3/29

初めて部下指導をする立場となった方、
日常から指導の仕方に困っている方にオススメしております!
指導される側の気持ちを考えるワークを通して、
より効果的なOJT指導をするためのポイントを学び、
実際の育成計画を研修の中で考えていただきます。

🌸コーチング研修〜部下の主体性を引き出すスキルを習得する
http://www.insource.co.jp/bup/bup_jishucoaching.html 大阪開催日 2/1・2/16・3/2

部下の主体性を育成したい方、
部下や後輩に納得度の高い指導をしたい方にオススメの研修です!
これまでの部下との接し方を振り返り、
「こうすればよかったかもしれない」という気付きを
得ていただくことで、明日から実践できる部下との関わり方のスキルを習得します。


本日は大阪の開催日でご紹介しましたが、もちろんどの研修も全国でご受講いただけます!

明日は、京都のご紹介です!!
 京都といえば私は平等院鳳凰堂が大好きで、写真を色々な角度から撮っていたら
 母に怖いと言われた思い出がございます(笑)今でも大好きです(=´▽`=)

担当は、前回圧倒的な面白さで、ブログリレーを盛り上げてくださった
公開講座部の頼れるお兄さん(* ∇ *)
片濱でございます☆☆

   皆さまお楽しみに!!